上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
愛妻ミニッツ(笑)の初走行に行ってきました

実はミニッツでコースを走らせるのは初めてです。
期待と緊張に包まれながら・・・
ハヤル気持ちを押さえてのシェイクダウンです。
しかし、タイヤはキット標準です。(早っとるがな)
しかも、フェラーリ用と違うオフセットで・・・
ともかくシェイクダウン!!
走った???(当たり前じゃ)
曲がった???(当たり前やっちゅ??の)
でも、ヘアピンカーブでは ド、ド、アンダーです。
仕方なく、オフセットをフェラーリに合わせてグリップタイヤを装着します。
これがドンピシャだったのか?
曲がる、曲がる、クネクネ曲がる(笑)
マジで、驚く程よく曲がります。
おもろいでぇ???これは!!ちょっとグリップが良すぎたんで、きついコーナーではハイサイドを起こしてしまいます。
そこでリアタイヤのみを一つ硬度を上げてみました。
来た???いい感じになってくれました。
程よくリアが滑ってくれて、気持ち良くコーナーを抜けてくれます。(多分、これではタイムは出ないんでしょうが・・・)
しか?し、わずか10分程の走行で・・・

ボ、ボデーが・・・・
こんな事に・・・
なって・・
しまいました。
ミニッツ ボディーよ??
もろ過ぎるぜ!!
大きなクラッシュもしてなかったんですが・・・
次回からはシューグやメッシュテープでの補強は不可欠ですね。
あと、ライト部分の瞬間補強も・・
これは、ライトアップ出来ないですね・・・
でも、何度か走行を重ねるうちにミスも減ってきたし
手軽にこれだけ走ってくれると止められまへな?
スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mannenshosinnsha.blog66.fc2.com/tb.php/252-d7cae1a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)