上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は休みやったんですが、嫁さんの病院に行ってきました。(ここんところほぼ毎週です)
先週に行った時に、子宮頚管?があと3?短くなったら入院してもらいますと宣告を受けていたので、ちょっとドキドキしながらの診察でした・・・
もし入院となったら、これは大変な事です。
朝の早い僕は、子供の準備をする事が出来ない為、
ゲンキは多分、嫁さんの実家か嫁さんのお姉さんの所に預けることとなり
僕は休みの前の日以外は、一人で家で過ごさなくてはなりません。
したがって、夜は寂しくラジコンをいじるしかないんです。

ちょっと残念!
いやいや、入院にならずに良かったです。(ホンマか?)
でも、まだまだ気は許せない状態ではあるんですが・・・
で、わずかな時間ですが
親切な方が計るんじゃーのLEDの取り付け方法をアップしてくれたので、丸々真似るのはムカツクので(笑)イモネジの代わりに曲がって交換したターンバックル(ブルーアルマイト)を使用しました

ガッハッハッ
ついでに、骨折中のリアサスアームも交換しました。シャフトのほうは無事だったので助かりました。
しか?し土曜日までに、どれだけの時間があるんやろ??
まだまだ、せんとアカン事が盛りだくさんやねんけど・・・
ゆっくりとラジコンをイジリたいな?
スポンサーサイト
くりぽん、こんばんわ
コソっとRからLに換えといたからな~(笑)
もちろん、新品のターンバックルなんてもったいないです。
だから、曲がって使えない奴を(捨てろよ!!)ペンチで矯正して使いましたよ
【2007/05/09 22:42】
URL | この方 #- [
編集]
突っ込みどころが多すぎるから突っ込むのはやめておきますが(笑)、とにかく・・・
入院などということにならなくて良かったですね。
ホントに・・・
一番突っ込まないといけない所への突っ込みは避けて、
一番どうでもいいところに突っ込むと・・・
「RED」とちゃいますよ!「LED」ですよ!(笑)
それと、僕の方でちゃんと
「長いイモネジ(orターンバックル)」
って書いてますよ!
だって、最初はターンバックルで作って、もったいないから芋ネジに変えたんですから!(笑)
ヽ(^Д^)ノ
【2007/05/09 22:01】
URL | くりぽん #mQop/nM. [
編集]
トラックバックURL
→http://mannenshosinnsha.blog66.fc2.com/tb.php/187-c027c63b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)